
題字/安藤姸雪
「いやしの村だより」2021年4月号
- わくわくケビンのここだけの話「誕生日を迎えて」
 - 対談:釈 正輪氏&中西研二「人を孤独にさせてはいけない。本当は孤独ではないのだから」
 - Let’s 千葉ちゃんクッキング
 - 体験談 遠隔ヒーリングと個人セッションを受けて
 - ケビンと出会ってエンジョイライフ!
 - The図解
 - Special対談:バート千種氏&中西研二「神様は「超Google AI」!?スピリチュアルは最先端のテクノロジー!」
 - 全国津々浦々サポーター紹介
 - いやしの村東京インフォメーション
 - Hello 星ヒーラー’s
 - JOYヒーリングわくわく活動案内
 - 全国「JOYヒーリングの会」ワークショップ
 - ジョイジョイタイムズ
 - きらら通信
 - 中西研二(ケビン)ヒーリングセミナー・イベントスケジュール
 
題字/安藤姸雪(あんどう・けんせつ)●プロフィール
東京生まれ。祖父・父の衣鉢を継ぎ書道家3代目として活動。3歳より書の道に入り、16歳から上野美術館における展覧会で活躍したが、現在すべての会を脱会。
独立以後、年数回個展を開催し独自の書の霊智を討尋している。
書を通じた国際親善交流を行うかたわら、商標・CDジャケット・ポスターなどにも作品を提供するなど積極的な創作活動を展開。
現在、文字の源を求めて古代文字研究に専心し、神代文字修練所「書の霊智塾」を主催。
著書に『スベての命は元ひとつ』(今日の話題社)など多数。
表紙画/柴崎るり子(しばさき・るりこ)●プロフィール
書籍や広告のイラストレーションを手がけるうちに、いつの間にか妖精の絵を描くようになる。描けば描くほど、自然界の命を感じるようになり、人間も動物も植物も同じ存在だということに気づかされる。現在は絵本の制作、アートセラピーワークショップ、作品展、音楽と語りをつけたスライドショー等を全国で展開中。
ホームページ http://www.creche.jp
				