開催日
2021年3月28日 (日曜日)
場所
KKR 江ノ島ニュー向洋 会議室「相模」
連絡先
山本090-9108-8540 data@intool.co.jp
詳細
渋谷正信氏とケビンによるマインドフルネス入門
マインドフルネスをご存じですか?
日常生活におけるイライラや不安、心配は、ビジネス、育児、人間関係などどんな状況においても起きること。
マインドフルネスとはそのイライラや不安などから意識を外し、”今”にフォーカスをあて、”その瞬間”の自分の状態に気づく事をとても重要だと定義しています。
もともと、米国マサチューセッツ大学のジョン・カバット・ジン博士が、ストレス低減プログラムとして医療に取り入れたことが始まりで「ストレス軽減」「集中力アップ」「自律神経回復」などの効果が実証され、アメリカではGoogleをはじめFacebookやマッキンゼーといった企業のほか、政府機関の研修でもマインドフルネスは取り入れられています。
あなたのその怒り、辛さ、心臓の鼓動、泣きだしたい衝動などに気づく事が重要なのです。良い悪いなどの判断は不要!何にも心配しないで。マインドフルネスを体験し、日々に振り回されない生き方を獲得しましょう!
澁谷 正信
●レインボーブリッジや東京湾アクアライン、羽田空港D滑走路など、水中の巨大工事を陰で支える潜水士。水中での溶接やコンクリートの打設を手がけて35年、“渋谷にできない仕事はあきらめろ”と言われるスゴ腕だ。マインドフルネスにも精通。海中の世界とマインドフルネスの共通項とは??
中西 研二(ケビン)
●NPO法人JOYヒーリングの会理事長。新聞記者、セールスマンなどさまざまな職業を遍歴後、1993年にヒーリング活動を開始。「呼ばれたら全国どこへでも行く」をモットーに行脚を続け、日本全国の各会場で数々の奇跡を起こしています。マインドフルネスのプロフェッショナルに教えてもらう、本当のマインドフルネスとは。
対談記事:対談:渋谷正信氏×中西研二「対立することでなく、調和で海を守る」
- 日 時
13:30~16:00 - 場 所
KKR 江ノ島ニュー向洋 会議室「相模」 - 参加費
会 員4,000円 非会員4,500円
ペア割(2名で会場へ来場)3,500円 - お支払い方法
「クレジットカード払い」「コンビニ」または「ペイジー」
当日の流れ
13:30~16:00
会場参加またはZOOMによるオンライン参加
お申込み
お申込みは、会場にお越しいただく場合と、zoomでの参加でフォームが別ですのでご注意ください。
下記ボタンよりお申込みをお願いします。
※詳細はお問い合わせください
地図が利用できません
カテゴリー